2009年10月23日金曜日

新幹線のお弁当

 出張で一番多い路線は東京、京都、大阪間。この移動時間がなかなかよくて居眠り、読書、打合せに最適の時間。で、列車の旅にはお弁当。21年間もの往復を繰り返し数々の失敗を乗り越え、著名な料理研究家、評論家の方々の意見を参考にさせて頂いたその結論は!

東京駅出発の場合は「まい泉の玉手箱」あるいは崎陽軒の「しゅうまい弁当」


崎陽軒シュウマイ弁当。
しゅうまいの柔らかさとタケノコ、かたい魚が緊張と緩和を演出している。

 新大阪出発の場合は水了軒の「汽車弁当」「大阪弁VS博多弁当」「八角弁当」「味遊楽」。仕事が上手くいった時には「赤飯弁当」とさすがに食の大阪、食い倒れの大阪。どれを食べても美味しいのでお弁当売場で迷いに迷う。

 京都駅出発の場合は雷が鳴っても、一電車飛ばしても絶対に「萩の家」のお弁当!
萩の家のお弁当を買うのは大変なので早めに駅に行かねばならない。というのは「萩の家」弁当売場はホームの一番端、博多寄りにあるから。
急いで新幹線に乗らねばならない時には、ほんとうにJRの悪意を感じる。コンビニみたいなJダイナーの弁当と比べたら味は月とスッポン。その差が歴然としているからJRは「萩の家」の売場をあんなホームの端に追いやったのだ。21世紀出陣弁当なんて勇ましい弁当を発売するなら、萩の家弁当と同じ売場で堂々と勝負してみろぃ!ぼろ負けは目に見えておる。客の事を一番に考えてみろ。旧国鉄!

 
で、スタッフだけの移動ではこの弁当以外に選択の余地はない。



世界に誇れる精進弁当。



高齢のプロデュサー、ディレクターが同乗の場合は鮎と鯛が登場。



若者スタッフの編成では、追求するのはボリュームのみ。


ゲストやレポーターの同乗ではかなり豪華になるのです。

京都の場合、かなり有名な料亭が注文に応じて、特別なお弁当を京都駅のホームまで届けて頂けるそうです。しかし一見さんは無理です。

0 件のコメント:

コメントを投稿