2009年5月27日水曜日

想いで。「やよひスレート株式会社」




昭和22年8月、カラリと晴れた夏のある日。
やよひスレートの前に広がる坂道の頂上に、一人のみすぼらしい兵隊があらわれた。
事務所で客と話し込んでいた父がふっと窓の外を見るなり突然、立ち上がり、事務所の皆が驚くのを尻目に会社の大きな正門を走り抜け、「のぶ!」「信!」と叫びながら坂道を駆け上がってその日本兵を抱きしめたという。「信」は信彦という父の末弟だった……。


大阪外大でインドネシア語を学んだ叔父は、太平洋戦争中に日本軍が占領していたボルネオの学校に校長先生として赴任していた。それは現地の人達に日本語を教える為だった。
兵隊ではなかったので戦争に負けても現地の人たちは暖かく接してくれたが、しかし連合軍の取り調べは過酷で、嫌疑が晴れて日本に帰って来れたのは昭和22年7月だった。

……抱き合って泣いている兄と弟の向こうには、雄大な入道雲がわきたち、強烈な太陽に照らされた坂道には陽炎が燃え立っていたという。

男の兄弟っていいな〜と母はしみじみ言っていた。シンメトリーの構図が映像として初めて思い浮かんだ母の想いで話……。

0 件のコメント:

コメントを投稿